2007年12月14日
◆象の背中。
今、ブログでも記事投稿が多い、
「象の背中」アニメバージョンをご存知ですか?
秋元康さんの小説が映画となり公開されましたが、
この小説をかわいく、メローなリズムに合わせたアニメバージョンがすごくいい!!

第一話は、お父さんに余命数日と天使に告げられて
その半生を家族と過ごす当たり前の日々を大切にしている
姿が印象的です。
第二話は、お父さんを亡くしてからの家族の心情と
天国から見守るお父さんのせつない姿が上手に描かれています。
この物語、悲しくなりますよ~。
毎日の何気ない生活を改めて大切にしなくては・・・。
そんな、心にしてくれます。
■旅立ちの日(第一話)
■雲の上のお父さん
へっぽこセカンドでも、子供とキャッチボールが出来るだけでも幸せだね。
もっともっと味わって、コーチしてあげようっと!
「象の背中」アニメバージョンをご存知ですか?
秋元康さんの小説が映画となり公開されましたが、
この小説をかわいく、メローなリズムに合わせたアニメバージョンがすごくいい!!

第一話は、お父さんに余命数日と天使に告げられて
その半生を家族と過ごす当たり前の日々を大切にしている
姿が印象的です。
第二話は、お父さんを亡くしてからの家族の心情と
天国から見守るお父さんのせつない姿が上手に描かれています。
この物語、悲しくなりますよ~。

毎日の何気ない生活を改めて大切にしなくては・・・。
そんな、心にしてくれます。
■旅立ちの日(第一話)
■雲の上のお父さん
へっぽこセカンドでも、子供とキャッチボールが出来るだけでも幸せだね。
もっともっと味わって、コーチしてあげようっと!
Posted by Betch。 at 22:01│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
はじめまして。
これ、前にめざましテレビで紹介されてるのを見て
朝から涙と鼻水で大変でした。
ビジネスビルの多い駅前で、コレを写したとたん、
多くのビジネスマンが足を止め、飲みに行くのを
やめて、子どもと遊ぼうと思った、とか。
当たり前に過ぎていく毎日に、
「悔いの無いように生きていかなくちゃ」
と思わせるDVDですね。
これ、前にめざましテレビで紹介されてるのを見て
朝から涙と鼻水で大変でした。
ビジネスビルの多い駅前で、コレを写したとたん、
多くのビジネスマンが足を止め、飲みに行くのを
やめて、子どもと遊ぼうと思った、とか。
当たり前に過ぎていく毎日に、
「悔いの無いように生きていかなくちゃ」
と思わせるDVDですね。
Posted by Home-Design
at 2007年12月15日 15:35

>Home-Designさんへ
はじめまして!
コメントありがとうございます★
飲みに行くことをやめる気持ちわかります。
オフィス街でこのDVD流されると、胸が痛みますよね・・・。^^;
お互い悔いのないように生きましょう!!^^
はじめまして!
コメントありがとうございます★
飲みに行くことをやめる気持ちわかります。
オフィス街でこのDVD流されると、胸が痛みますよね・・・。^^;
お互い悔いのないように生きましょう!!^^
Posted by Betch。
at 2007年12月15日 18:57
