2007年07月19日
◆リーグ4戦目。
日曜日に、リーグ戦の4戦目の試合がありました。

初戦から連勝をしているので、
子供達より監督やコーチ陣が気合いが入っているのでは?
と思います。
(お母さん達はもっとかな?)
この日の先発ピッチャーは、いつもファーストを守っている、
強肩のタロウが投げます。
以前から、練習試合では投げているので安心です。
隣の小学校チームが今回の相手です。
試合前の練習をいつもみていますが、
相手チームがいつも大きく見えてしまいます。
指導者が弱気では、いけませんね。
試合は、我がチーム後攻で始まりました。
先発ピッチャーのタロウは、立ち上がりもよく、ファーボールを含めて3失点で、
裏の攻撃に入ります。
タロウには、ゆっくりで良いので、
マウンド度胸を付けていってもらいたいものです。
この回は、相手チームのピッチャーがストライクが入らず、
長打も出て一挙8点の大量得点です。
その後は追加点と、エースが抑えてコールドゲームでした。 ^^v
試合中はたくさん声も出ていい試合内容でした。
まだまだ、課題は残りますが残り3試合、全勝と行きたいですね。
ビバ!イーグルス!
うちのへっぽこセカンドは、
何の活躍も無くファーボールを選んだだけでした…。


初戦から連勝をしているので、
子供達より監督やコーチ陣が気合いが入っているのでは?

(お母さん達はもっとかな?)
この日の先発ピッチャーは、いつもファーストを守っている、
強肩のタロウが投げます。

以前から、練習試合では投げているので安心です。
隣の小学校チームが今回の相手です。
試合前の練習をいつもみていますが、
相手チームがいつも大きく見えてしまいます。
指導者が弱気では、いけませんね。

試合は、我がチーム後攻で始まりました。
先発ピッチャーのタロウは、立ち上がりもよく、ファーボールを含めて3失点で、
裏の攻撃に入ります。
タロウには、ゆっくりで良いので、
マウンド度胸を付けていってもらいたいものです。
この回は、相手チームのピッチャーがストライクが入らず、
長打も出て一挙8点の大量得点です。

その後は追加点と、エースが抑えてコールドゲームでした。 ^^v
試合中はたくさん声も出ていい試合内容でした。
まだまだ、課題は残りますが残り3試合、全勝と行きたいですね。

ビバ!イーグルス!
うちのへっぽこセカンドは、
何の活躍も無くファーボールを選んだだけでした…。

Posted by Betch。 at 21:01│Comments(2)
│少年野球
この記事へのコメント
お父さん お母さんたちの
熱のこもった応援の様子が見えるようです v(^^)v
次の試合も頑張ってくださいね!~☆
熱のこもった応援の様子が見えるようです v(^^)v
次の試合も頑張ってくださいね!~☆
Posted by あば at 2007年07月20日 13:08
あばさん
コメントありがとうございます。
子供たちが楽しくスポーツが出来るような
チーム作りをしていきます。
コメントありがとうございます。
子供たちが楽しくスポーツが出来るような
チーム作りをしていきます。
Posted by Betch。 at 2007年07月27日 09:39